職場の人

WORK

そのサボり方、度胸あるなぁ|会社でYoutube

ありがたいことに悠々自適に在宅勤務させてもらっています。体制が変わって、徐々に仕事が少なくなっていって、今のようにまっっったりお仕事するようになって早1年が経ちます。体制が変わると同時にわたしの上司も変わったのですが、上司今、結構余裕あるの...
WORK

アンケートじゃなくて理解度テスト?ベトナム人ワーカー

ベトナムへの業務委託ベトナム人技能実習生が日本には多くいますが、わたしの勤める会社ではベトナムに業務委託している部分がたくさんあります。派遣さんが辞めるたびに「この業務はじゃあベトナムに委託しましょう」となる。忙しい上長さん方のことを思うと...
ENGLISH

英語コンプレックスの克服

期間は短いですが、留学経験があります。英語レベル英語力はリーディングが苦手で洋書は1ページも読めません。のび太君かのように1ページのうちに眠気が襲ってきます。読書自体は好きなほうなのでいつも不思議に思います。これまた不思議なことに英字新聞は...
WORK

今日のアラフィフさん~言い切り後の訂正~

アラフィフは?そんなの当たり前でしょ?アラフィフさんは仕事ができる自負がすごいので、こんな返しをするタイプです。今日はわたし自身で確認したことを念のための確認としてアラフィフさんに質問してみました。わたしこのABCDATE(専門用語)はどこ...
WORK

どっちの派遣を使いたい?~染まれる人か動ける人か~

はじめにわたしは正社員と派遣の間に能力の差は存在しないという思想の持主です。人事経験のある友人が挨拶ができなかったり、急に来なくなったり…派遣さんの管理は難しいとこぼしていました。高級フレンチレストランにくる客層はしぼられるけど、コンビニに...
WORK

すこしモヤッとした話(せっかちなわたし)

マイクロソフトからScamへの注意喚起メールが届きました。同じパスワードを使いたかったらこの青いボタンをクリックしてね とあり、そこをクリックするとマイクロソフトっぽい精巧な画面でメールアドレスとパスワードの入力を求められます。怪しさ満点な...
WORK

あからさまに避けられたときに思うこと(気にしない体質です)

職場に3名います。(多いなかつてはサシで食事したこともあるその人々に避けられたりしても、わたしは元気です。(能天気そんなことされたら気にする人もいるだろうと思うのでわたしの思考を公開します。お局人によってあからさまに態度を変える典型的なお局...
DIARY

ドタキャンの多い人に言いたいこと|キャンセル自体は大歓迎

知り合いにドタキャン率の高い人がいます。その人は月1開催の会合(計3名)のうちの1人だったのですが、前日夜に花子明日子供を見てくれる予定だった母に用事ができたので、会合に参加できなくなりました。お2人で楽しんできてくださーい!とLINEして...
DIARY

愚痴聞くの好きって性格悪そうですよね(私です)

ゴシップが好きな人は多いのに、愚痴を聞くことに関しては消極的な人が多いのはどうして?愚痴ってゴシップの塊じゃない?芸能ニュースとネットニュースと社内を走る噂話と愚痴の違いがわからないよ…「あの人愚痴っぽくて嫌だ」とか言う側も「愚痴っぽくなっ...
WORK

お局の輪廻は断ち切れるか|性格も効率も悪い女になりたくない

職場にはお局がいる。いない会社ないと思ってたんだけど、確率的にどうなんだろう とふと気になったのはあるコメントを見たから。お局生息率ここ数週間でビジネスホテル泊のYoutuberさんにはまった。ビジホ泊は第一人者のぴよ子さん、西のあやかさん...