ここ最近忙しくしすぎて頭がぼんやりしています。
一日中ばたばたと過ごす日がずっと続いていてすごく忘れっぽいし、うっかりミスも起こしがち。
そうなると自己肯定感も下がってメンタルもブレる。
ネズミのようにせかせか動く割には効率は良くない。
やることいっぱいなのに優先順位の高くないことを合間に入れてしまって時間をとられてさらにあわただしくなったりして。
こんなにあわただしくしてしまって心休まらないし良くない影響も出てしまっているのに、まだ新しいことを始めたい気持ちで「いい仕事ないかなぁ」と検索してしまうのって、なにかの依存症みたい。
今日からお盆休み
体と心の整理整頓をしよう
月1はやると決めているヨガ、先月一度やったきりずっとできてない
ヨガのクラスをやるとその中に瞑想の時間が入ってくるので心身同時にケアできてちょうどいい
「やりたい」と「やらなきゃ」にも手をつけたい
自分に目を向ける時間もつくろう
充実を楽しみつつ、バランスをみること。
つぶれたら元も子もないのだから、飛ばしすぎ注意よ わたし!
コメント