優先順位をつけたあとで行動にうつせない

DIARY

今、わたしは

  1. あれをブログに書きたい
  2. noteを更新したい
  3. シャワー浴びて着替える
  4. 明日の有休に備えて仕事を確認
  5. 明日の用事のあとにやらなくて済むように明後日の準備

の気持ちと置かれた状況の間で揺れ動いています。

どう考えても優先順位のトップは4つめだし、その次は5つめ。

やっていることは1~5のどれでもないブログの更新。

優先順位をつけられないの典型。

あっ、でも待って

優先順位はつけられてるわ

その上で、優先順位のトップからの逃避行動をとってるわ

「やるべきこと」を優先できずに、「やりたいこと」をやってしまうわたし、30代半ばも過ぎてまだまだ脳が未熟だわ

脳は一生成長すると聞く一方で、老化によってコントロールが利きづらくなるとも聞きますが、わたしのこの未熟脳、まだ発展の余地はあるのだろうか

とりあえず現実逃避のブログをここで切り上げてシャワーを浴びてこよう…

DIARY
スポンサーリンク
シェアする
wataをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました