※この記事でいうポン酢とはポン酢しょうゆのことです。
わたし自身が過去に誤ってポン酢を購入して「あれ?!」となったことがあるので最初にお伝えすると、ポン酢は柑橘果汁+酢で色はしょうゆ系ではなく酢のような黄色です。
鍋のつけだれにするのはポン酢しょうゆの方なのですが、記事内ではポン酢しょうゆのことをポン酢と表記させていただきます。あらかじめご了承ください。
夫と一緒に食べる夕食の9割方、鍋です。
しかも圧倒的ポン酢派。
鍋食べてるっていうかポン酢飲んでる勢い。
それで何度もリピートしているのがmizkanのぽんしゃぶです。
圧倒的ポン酢派ゆえ、スーパーなり道の駅なりポン酢を見かける度に購入して試してきたのですが、結局ミツカンのぽんしゃぶに勝るものが今のところありません。
ちなみにわたしは今でこそポン酢が大好きですが、昔ゴマダレ派で、ポン酢はあまり好きではありませんでした。
たまにしょうゆのかどと酢のかどの香りと味を感じるポン酢を食べたとき

わたし
あ、昔はこれが苦手だったんだわ
と思い出す。
逆に言うと、ミツカンのぽんしゃぶにはそれがない。かどがない。
もしかするとミツカンのポン酢なら味ぽんのほうが知名度があるかもしれませんが、個人的にはぽんしゃぶのほうが圧倒的に好きです。
マイルドで食べやすくてなんにでも合うので、しゃぶしゃぶのみならず、水炊きや冷ややっこにも活用中!
うちの場合は年中鍋ですが、世の中的にはそろそろ鍋はじめの季節。
今年のポン酢はぽんしゃぶでどうでしょう!
コメント