2025年6月に当ブログも丸二年を迎え、その際にアドセンスなんぞ通る気もしないと書いたのですが、まさかのまさか、2025年10月に通りました。
「質の低いコンテンツ」という理由で落とされていたのですが、通るために変えたのは書く内容ではありません。
頑張ってもこれ以上のもの書けないし…
通った理由は以下の三点の実施であると推察します。
- ads.txtの設置
- Broken Link Checkerのプラグインを入れて、記事内のリンクを修正
- サーチコンソールに登録
あのですね
やってみて思ったんですが、わたしブログをなめすぎてました。
だって、全然単純じゃない。
どれも全然どうやったか説明できない。
この画面でコードをコピペしてこっちの画面に貼り付けるような作業もあって、こんなのPC得意な人以外できなくない?!
みんなプロ?!
みんなやってることのようだしそんなに難しいはずないと適当なことばかりやって再申請出してきましたが、そりゃ通るわけない
それで今回どうやってそんな難しいことをやり遂げたのかというと、ChatGPT様に逐一聞きました。
もはや敬称不可避。
ChatGPT様なしでは確実にどれもやり遂げられなかったと断言できます。
無料版だと数枚で上限に達してしまいますが、スクリーンショット付で質問すればそれはもう見事な回答をくださいます。
やり方を説明してくれているウェブページなども検索するとヒットするわけですが、そのどれもが自分の問題とは微妙に違ったり、やっとちょうど自分の問題についての解決策を提示してくれているページにたどり着いたとしても、説明中で貼付してくれているスクリーンショットの画面で「このボタンを押して~」と書かれているそのボタンがなかったり、それはそれは途方もない道のり。
とにかく収益化!とそれを最大目的にアドセンス申請される方ならいざ知れず、わたしのように「せっかくなら…」くらいの気持ちでアドセンス申請に臨む方には厳しい道のりかと思います。
乗り掛かった舟だ!と半ば意地になってやりとげましたが、こんなに複雑な工程があるなんて思わなかったよ…
わたしってば完全に軽装で富士山登った人状態だよ…
これからチャレンジされる方へ、ChatGPT様を装備して臨めばきっと登頂できますが、わたしのように「みんなやってるんだから難しいわけない~」となめてかかったらそんな山じゃなかったので心の準備だけお忘れなく…
いってらっしゃいませ
コメント