国産にこだわりたい

DIARY

わたしの母は中国産の食品を買いません。

わたしが幼いころからその方針で、幼いわたしや父は食品の原産地表示など見ずに色々買ってしまうので、買って帰った商品たちをみて

「あ~中国産かぁ…」とよく残念がられました。

そんなわけでわたしも物心ついたときから中国産の食品は避けるようにしているのですが、スーパーの中国産取り扱い率の高いこと…

激安のスーパーともなるとさらに中国産率が上がりますよね。

外食チェーンなどはほとんど中国産の食品を使用しているんだろうなぁ。

買い出しに行くと

わたし
わたし

もっと国産の農産物を使った商品を並べてほしいなぁ

と思います。もし国産もあるのなら、そこを大々的にPRしてほしい。

ここは国産のコーナーです!ここは地産地消のコーナーです!と…

地元(田舎)では安さ重視派をターゲットにしたスーパーばかりなので、産地重視の客層をターゲットにしたスーパーもあったら良いのにな。

道の駅や直販所に行けば地産地消できますが、普段のお買い物には品揃え、開店時間帯、身近さから使いづらいので…

わたしが小さいころは中国の段ボール肉まんで食の安全性が話題になりましたが、最近だとこんなニュースもありましたね。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

中国のみならず、食の安全を考えたらわたしは日本産を選びたいので、産地重視のスーパーやレストランが身近にできてほしいです。

DIARY
スポンサーリンク
シェアする
wataをフォローする
watawata.blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました