職場の人

WORK

伝わらない話し方は相手をイライラさせるから気をつけようと思った話

連日他人様へのわたしこの人のこういうところ、なぁ…ばっかりですみません。最近そんな話ばっかりだな?なんでだろ?って考えて思い至りました。出社が増えて小さい箱の中でだれかと一緒に過ごす時間が増えたせいです。かのさかなくんも「大きな海の中でイジ...
WORK

人に好かれたくて直すのは歯の色よりも仕事への姿勢にしてほしい

納期が一ヶ月も先で、自分ひとりでも毎日コツコツ進めれば終わるお仕事を早く終わらせちゃいたいからでまわりに手伝わせる人に関するお話に関してまた出てきました。その”お手伝い”に参加した人曰く彼女、人にやらせて自分はやらないのよ。ある程度わたしの...
WORK

人のことはボロクソ言う割に自分の行動には甘いアラフィフさん

アラフィフさんに関してわたしこの人、ほんと自分ルール強いなぁと思うようなことがありました。全社出社日など、出社するように通知のあった日でもときどき上長に相談もなく自分判断で在宅を入れているアラフィフさん。それ自体はわたしに害のある行動でもな...
WORK

面倒はかけられてるうちが花|いつかかける側になる

仕事はそこそこの運がいいおじさんからこのファイルのレイアウト変更しときました。今度からこっち使ってください。と連絡がありました。レイアウト変更自体はご自由にどうぞなんですけれど、なんでわたしが送付用にリンク切ったエクセルのレイアウト変更して...
WORK

楽したい気持ちだけは人一倍強いあの二人を内心嘲笑する性悪女(※私)

毎週固定の出社日が設けられるという大改革から早一ヶ月が経ち、少しずつ体と気持ちがそれに順応してきた今日この頃。事務所の人々にも慣れが見え始め、勝手な判断で在宅勤務する人がちらほら出てきました。人によってはそれを「ずるい!」と感じるようですが...
WORK

わたしが2日で解消した苦悩を2年間引きずる妖怪の話

妖怪って失礼ですねまゆうすさんです。(その通称も大概失礼)森羅万象に不平不満を感じる40代中盤独身女性のまゆうすさん。わたし一生不満だらけなのは一度不満に思ったことが消えずに蓄積していくからか!と目からうろこの出来事だったのですが、彼女二年...
WORK

性悪女(※私)女性社員の人間模様を高みの見物

他人への不平不満で体が構成されたまゆうすさんと、スピ系の同僚に陰口で「存在に靄がかかってる」「ノイズ強すぎて言葉が聞き取れない」と評されるウジウジ系のYさんの話。まゆうすさんは息を吸うだけで人のわるぐちが蓄積される体質の方で、しかもその発散...
DIARY

当たらない占い【傍目八目】他人のことは見える

ふだん悩みのないわたしには珍しく、最近はすこし迷いを感じながら過ごしております。特に仕事関係。占いで性格診断や適職診断に勤しんじゃったりして、やることが思春期のころと変わってなさすぎる。適職で出るのは「教育関係」でもねわたしは占いするとき自...
DIARY

ウジウジは身を助ける ~決断力のなさに助けられる人の話~

マルチにハマった知人は日々意識高めのインスタ投稿をしている。少し前までその子を「友人」と呼称していたけれど、近ごろわたしの彼女への精神的距離感は「知人」。彼女は今もときどき連絡をくれる。でも「久しぶり、最近どう?」という彼女からの一投目時点...
DIARY

嫌われる理由は自分ではわからない|端的にはうざい

知人の話を聞いていて、知人の話より、見ず知らずの知人のお相手の気持ちに共感することがあります。知人はわたしって可哀想でも乗り越えていく!みたいなテンションで話します。実際、知人に落ち度はそんなにありません。ただ、わたしは知人の悲しみの原因に...