DIARY 優先順位をつけたあとで行動にうつせない 今、わたしはあれをブログに書きたいnoteを更新したいシャワー浴びて着替える明日の有休に備えて仕事を確認明日の用事のあとにやらなくて済むように明後日の準備の気持ちと置かれた状況の間で揺れ動いています。どう考えても優先順位のトップは4つめだし... 2025.09.18 DIARY
DIARY 記事内容が想像できるタイトルづけを心掛けよう 先日このブログの記事をカテゴリー別に整理しようと思い立ったのですが、いざ行動してみると全然どう分けて良いものやらわからずすぐに挫折しました。内容がわかった上で、わたしで?どこに分類しよう??もあるのですが、多くはタイトルから何を書いたか思い... 2025.09.16 DIARY
DIARY ブログを始めて2年2ヶ月はじめての収益 楽天キャッシュで¥125が入ってきました…!購入品も確認できるようなのですが、見てみるとわたしがオススメしたことのあるものではなかったので、たまたまここのブログにたどり着き、さらにたまたまブログ上に表示される楽天のサイトをクリックしてショッ... 2025.08.13 DIARY
DIARY 訪問者数とViewsの激しい乖離|原因と対策 最近ここへの訪問者数と閲覧数の乖離があまりに大きくなりました。訪問者数10に対して、閲覧数300のようなイメージでわたしわたしの雑記ブログ1日に30記事も読む人いないだろうになにかがおかしいと思い、チャットGPTちゃんに相談してみました。ス... 2025.08.03 DIARY
DIARY ブログを始めてもうすぐ2年 2023年6月にブログを始めて、現在2025年5月なのでもうすぐ2年になります。自分事ながらどうせ三日坊主で終わるだろうと思ったのですが意外と続きました。今もまったくの遅筆ですが、2年前は500文字書くのに2時間要したのと比べると文章を書く... 2025.05.23 DIARY
DIARY 【ブログのランキング】ポチッとしたらどうなるの? ブログを読んでいると文末に「ポチッと押してくれたらうれしいです」のメッセージとこんなバナーをみかけることよくありますよね自分がブログを始めるまでなんのこっちゃわからず、わたしこれをクリックしたら続きやおまけが読めるのかな?なんて思っていまし... 2025.02.24 DIARY
DIARY ブログ閲覧上位国…なぜ? 恐らく弱小ブログ故にですが、一番アクセス数のある国はドイツのようです。このグラフの見方もよくわかりませんが、とにかく日本からのアクセスより他国からアクセスされているということ?ドイツ人の友人がいた身としてはうれしい限りです。過去形なのはコロ... 2025.01.11 DIARY
DIARY 日記ブログの最終着地点 「継続は力なり」とはよく聞くフレーズですが、本当にそう思います。それがどんなことだったとしても、たとえばただの日記だったとしても、続けられている人はそれだけで力のある人だと思うのです。わたしは学生のころには人のブログを読む趣味があったのです... 2024.09.29 DIARY
DIARY ブログで稼ぐ方法を視聴した中で自分にできること 自分が専門的にできることってなんだろう?稀少性って?稼げるブログどうしてブログを始めるに至ったのか詳細はすでに忘却の彼方なのですが、そのころに両塾長の動画が目に留まったことを覚えています。この動画の中で印象に残ったのは「ブログはぶらさがり競... 2024.05.26 DIARY
DIARY スパムコメント増加 最近、1日に数件スパムコメントが届くようになりました。ワードプレスブログに届く英語のコメントは基本的にスパムらしいです。わたしは数記事だけ英語で投稿したものがあるのですが、コメントがつくのは日本語で書いた記事で、その中でもこの記事なんですよ... 2024.01.29 DIARY