WORK それは違うんじゃない? 前回のつづきあらすじあるイレギュラー業務に対応するため、わたし含む5名の一週間の稼働スケジュールが出された!初日のメンバーが奮闘してあらかた片付けたので、あとは仕上げ程度の作業をやったら終わり。みなさーん 完了ですよ~!通常業務に戻れますよ... 2025.08.05 WORK
WORK きもちわるい上司 わたしの直接的な上司ではありませんが、職場にきもちわるい人がいます。小さくて、臭くて、ねちっこくて、仕事のできない中年男性なのになぜか役職付です。きっとマッチングアプリにも登録していることと思います。役職付ゆえに高収入なので、もしかしたらこ... 2025.07.28 WORK
WORK 自分の仕事は自分でやる意識を持ってくれ 助け合いの精神は結構なことだと思うのですが、助けられるのを当たり前と思わないでほしい…今日の出来事唐突に振られて予定を盛大に乱されたお仕事、なんとか都合をつけて対応しました。宛先はわたしともうひとりだったけれど、内容的にわたしメインでやるべ... 2025.07.20 WORK
WORK ギリギリで言わないで ギリギリで生きてるのでギリギリに言われるの本当に困ります…結構自由に働かせていただいているのでたまの出社業務は甘んじて受け入れたいところではありますが、わたしのように二拠点生活をしている者にとって、急な予定の調整は骨が折れます。今回来たご依... 2025.07.04 WORK
DIARY 説明会なんぞ開いたところで聞いちゃいない いやはや…授業しかり会議しかり、主体的に参加して、開催者が授けようとした分の内容を理解する人、または理解しようと努める人ってどれほどいるものなのでしょうか。わたしはただいるだけ側の人です。呼ばれたからそこにいるだけ。それで努めは果たした、と... 2025.05.13 DIARYWORK
DIARY 呆れながら観察中(陰険なので ある同僚の話。その子の仮名が浮かばないのでノイズちゃんにします。ノイズちゃん、自分のお仕事を他の人に任せてしまうことに抵抗がなくておせっかいさんそれわたしがやりましょうか?になんでもノイズちゃんおねがいしますぅ~って返しちゃう子なんですけど... 2025.05.11 DIARYWORK
WORK 【採用】運のいいおじさん 毎年新入社員をとって、中途採用でも若い子ばかり採用される平均年齢のすこぶる若い事務所で推定40代のおじさんが採用されたときにはわたしかなり優秀に違いない…!と期待が高まりました。ここの採用条件は一日も二にも若さです。しかも若いだけでなく高学... 2025.05.09 WORK
WORK ボタンひとつでできるようになったらいい。で?フローチャートにしてみ? ヒューレットパッカードのPCはショートカットキーが他と微妙に違うことがあって、慣れるまで困惑させられます。今日はエクセルでシート移動の際のCTRL+page up/ page downが利かず四苦八苦。CTRL+FN+page up/ pa... 2025.05.05 WORK
WORK わたしの器は極小【損得勘定】 事務仕事をする上でOffice系ソフトの使い方を知っているのはとても有利に働きます。わたしの職場ではOffice系の中でもエクセルを使う比率がかなり大きいです。わたしのエクセルスキルは謙遜抜きで全然まだまだなのですが、わたしのまわりの人たち... 2025.05.03 WORK
WORK よく言えば仕事熱心 悪く言えば 遠い分には問題ないが、近づくと合わなくて面倒な人だらけ。これは相性の問題と、ひいては人の選り好みの激しいわたし自身の問題なのですけれど。さて、最近仕事で関りが少しだけ増えた年のころ50代前半?40代後半?の女性。ほわぁ~とした話し方で常に笑... 2025.04.08 WORK