- エックスサーバーにログインする
- サーバー管理(サーバーパネル)をクリック

- サーバー選択にて対象サーバーを確認し、別ウィンドウで開く


- サーバー管理(サーバーパネル)内PHPをクリック

- PHP Ver.切り替えをクリック

- 対象ドメインの右にあるペンマーク(編集)をクリックし、【(推奨)】とあるものを選択



- 設定を押して完了

ブログのダッシュボードにいつも「PHPを更新せよ」と、重大な問題として表示されていて…
説明を読んでもピンと来ずずっと放置してきてしまったのですが、久しぶりになんの予定もない朝、天啓。
ずっとログインしていないエックスサーバーのほうでなにかするのでは?
それが大正解で、やっとダッシュボードが平和になりました。
またそのうち忘れたころに「PHPを更新せよ」の指令がきそうなので、備忘録として…
コメント