2025-09

SIGHTS

【茂木】彼岸花開花状況9月下旬|道の駅

栃木県茂木町の彼岸花ウィークに行ってきました!アクセスこの日はまだシャトルバス運行期間ではなく自分の車で城山入り口を入っていったのですが、せまくてすれ違うのが大変だし、最後のヘアピンカーブはそこに立てられた看板の通り「一度では曲がり切れませ...
DIARY

電話していい?と打つ間にかけてきたらいいのにと思っていたけれど

数年前まで電話するより先に「今、電話かけていい?」とメッセージで聞かれるの、非効率的な気がして苦手でした。わたしそんなこと言う間にかけてこい出られなかったとしても不在着信が残るから気づいたときに折り返すし電話前のメッセージの1ラリーが無駄だ...
DIARY

教師さん、勉強教える以外のことまで求められすぎでは?

教師にならなくて良かった。と、とある教師下げの記事を見てつくづく思った。教師は単なる職業のひとつなのに、要求されることが多すぎると思う。教科書の内容を教えるだけならまだしも、勉強以外のところでの指導も求められて、でもその指導の仕方がぐにゃぐ...
DIARY

十人十色「何も考えずに見られる動画」その範囲狭し

「何も考えずに見られるから」そういう理由で見るものを決める人は多いと感じる一方で、何に対して何も考えずに見られるかは人それぞれな様子。夫わたしの夫はひとり時間にアマプラでストーリーが単純なアニメをかけます。斜め見どころかときどき声やセリフが...
DIARY

月収22万の会社員と同程度の手取りと年金をフリーランスで得るには

結局、雇われの事務職ほど楽な仕事ないですから!!!!面倒くさいことは大なり小なりあります。会社での悩みの9割方は人間関係だって言われてるんじゃなかったでしたっけ※簡単にネット検索したところ、正しくは6割程度だそうです。そう、わたしもこれまで...
DIARY

男性 or 女性 どちらと一緒に働くのがマシか

男性と一緒に仕事するとき、話すとき、コミュニケーションをとるとき。女性と一緒に仕事するとき、話すとき、コミュニケーションをとるとき。結局、最終「男性だから」「女性だから」ではなくてその人次第だけれど、ある程度の共通事項なり、傾向なりがあるな...
DIARY

優先順位をつけたあとで行動にうつせない

今、わたしはあれをブログに書きたいnoteを更新したいシャワー浴びて着替える明日の有休に備えて仕事を確認明日の用事のあとにやらなくて済むように明後日の準備の気持ちと置かれた状況の間で揺れ動いています。どう考えても優先順位のトップは4つめだし...
DIARY

記事内容が想像できるタイトルづけを心掛けよう

先日このブログの記事をカテゴリー別に整理しようと思い立ったのですが、いざ行動してみると全然どう分けて良いものやらわからずすぐに挫折しました。内容がわかった上で、わたしで?どこに分類しよう??もあるのですが、多くはタイトルから何を書いたか思い...
DIARY

成功したかったら自己流じゃダメ

出社しない生き方に憧れて色々検索していた際に出会ったこのチャンネル1本目の動画は2024年1月で、現在3万人の登録者数もともと知名度がある方でもインフルエンサーじゃなくても正しく運営するとこんな風に成長できる!の体現だなと思って目に留まりま...
DIARY

当たらない占い【傍目八目】他人のことは見える

ふだん悩みのないわたしには珍しく、最近はすこし迷いを感じながら過ごしております。特に仕事関係。占いで性格診断や適職診断に勤しんじゃったりして、やることが思春期のころと変わってなさすぎる。適職で出るのは「教育関係」でもねわたしは占いするとき自...