都知事選とテレビとXと

DIARY

都知事選ってわかりやすいですねぇ

アメリカの大統領選挙のように、自分が投票した人が当選するか落選するかの二択で簡潔。

さて、今回もテレビでは特に各候補者の政策について報道されているのを見る機会はありませんでした。

まぁ都知事選だし、都民以外(わたし)には選挙権ないしなという思いと、

その割に立候補していない人の選挙ポスターがたくさん貼られた話は繰り返し繰り返しやってるなぁという思いで複雑でした。

政策より大事なん、それ?

テレビの伝統芸ですね

政治の話が盛んに目に入ってきたのは旧Twitter上でした。

テレビにしても旧Twitterにしても雑に流し見ていた所感でしかないのですが、テレビでは石丸氏を目にする回数がまぁまぁあって、旧Twitter上では「百合子の続投が嫌なら、3位以下に入れても票が散ってしまうので、2位の人に投票するしかない。つまり蓮舫に投票しなければ百合子の続投だ。」という論調が多かった印象でした。

蓋を開けてみたら2位石丸氏で驚きました。

でも辛うじて百合子の政策を知っているくらいで(そしてそれがすべて達成されなかったことも)、他の人の政策が受動的には何も入ってこなかったのですが、投票に行く人は自主的に56人を調べて投票先を決めることを求められた感じですか?

様々な情報が垂れ流されていて、海の向こうにいる大谷さんの活躍や豪邸の話が野球に全く興味のないわたしにも入ってくる世界で、日本の首都の行方を決める候補者や政策の話は自動的には何も入ってこないって不気味です。

選挙当日に安野たかひろ氏の奥様の演説を旧Twitter上で見る機会がありました。

”謎のプロ感”ということでバズっていたのですが、とても良かったので

わたし
わたし

わたしが都民だったら安野さんに入れたかもなぁ

と思いました。

逆に石丸氏に関しては旧Twitter上ではネガティブな意見が多く、居眠り議員を一刀両断したことが彼の人気の根底にある(らしい)のですが、そのとき責められた市議さんは体調不良だったとか…(今年亡くなったそうです…

どれも裏をとっていない、雑に流し見する中で目に入ってきた情報なのですが、

ファクトチェックがなされた情報を分かりやすく1日中放送しているテレビ局でもあればいいのになぁ

DIARY
スポンサーリンク
シェアする
wataをフォローする
watawata.blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました